みなさんおはようございますこんにちはこんばんは
スノボの筋肉痛で上手く首がまわらない尾形です!
3月に入り、あたたかな日差しが気持ちの良い季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
僕は花粉症で鼻水とくしゃみが止まりません。誰か助けてください。
さて、今回は題名にもある通り「意識」というテーマでブログを書いていこうと思います。なんの意識や、と思われた方も多いと思いますが、予想通りキャップ野球における意識です。
最近、練習をしていても一向にうまくいかない、いわゆるプラトー(中島くんが教えてくれました)の状態に陥っていました。
自分は野球をやっていたといっても中学まででそれほど長い期間ではないため、このような壁にぶつかった時にどうすればいいか全くわかりませんでした。そこで、足りない頭をひねって色々考えました。その結果、精神面、つまり意識の問題なのではないかという結論に辿り着きました。いままでは何も考えずに打席に入ったり、蓋を投げたりしていました。それを、全ての蓋を本気で投げずにある程度の力でゾーンを狙って投げる、速球派Pにはテイクバックを早めにする、柔キャPであれば蓋を地面に強く叩きつける、といったようにマウンド、打席でその時の状況、調子等を踏まえて意識を変えるといったことをするようになりました。
するとこれがなかなかにハマり、シャッフルや房総杯で自分の実力以上の成績を残すことができました!うれしい😆
このような考え方は、長年スポーツに慣れ親しんでいるスポーツマンには当たり前のことなのかもしれませんが、個人的には革新的な出来事でした。
だからプロスポーツ選手は賢い人が多いって言われるんですね。なるほど。
自分自身で壁を乗り越えることができ、とても成長できた気がしてます。これからもどんどんレベルアップしていきたいです💪
東西統一蓋祭では横浜国立大学カントリーの一員として出場させていただきます!
チームとしての勝利ももちろんですが、個人タイトルに絡めるような活躍ができたらなと思っています。他チームとの交流も増やしたいので、見かけたら声をかけてくれると嬉しいです🥰
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回はこの辺で...🌙
Comments