検索


キャップ野球チーム 横浜国立大学
2022年2月15日読了時間: 3分
学生キャッパーライフ (下)
私がここでブログを書くのも最後になりました。木村です。 最近は彩のシュプリームを名乗っています。こちらは推しアーティストのfhánaの曲名から拝借したものですが、ついでに使ってるバットもsupremeですからちょうどいいでしょう。...
閲覧数:109回0件のコメント


キャップ野球チーム 横浜国立大学
2022年2月11日読了時間: 3分
僕の体重とかけまして、「長く続けること」ととく。その心は?
またブログのターンが回ってきました。#33菊池健太です。テスト終わりです。レポートはまだまだありますが… 最近はコロナの影響で活動が規制されつつありますね、皆様も練習会後などはきちんと手洗いうがいをしましょう。さて、前回のブログではクリスマス直前、今回のブログはドラフト当日...
閲覧数:96回0件のコメント


キャップ野球チーム 横浜国立大学
2021年12月14日読了時間: 2分
学生キャッパーライフ (上)
木村です。 おそらくブログが回って来るのが3月までに今回ともう1回だと思われるので、この前の蓋ざんまいと3年間の横国キャッパー生活を2回に分けて書き残します。 今年の蓋ざんまいはチームを組む段階から自分を含めた5人を指名して、横国史上初の優勝を目指して挑んだわけです。なので...
閲覧数:129回0件のコメント


キャップ野球チーム 横浜国立大学
2021年12月11日読了時間: 2分
クリスマスも近いことですし初Hの話でも
どうも皆さんお久しぶりです。中間レポやら実験レポやらに追われすぎてブログの存在すら忘れていた菊池健太です。 最近キャップ的には3つほど前進したことがありました。 一つ目はリーグ戦初登板を果たしたということです。実は小中と登板機会はゼロだったので本当に人生初登板でした。初登板...
閲覧数:153回0件のコメント


キャップ野球チーム 横浜国立大学
2021年11月26日読了時間: 4分
家が綺麗になりました。
最近、家に母親と姉が来まして、電化製品の収納などを作ってくれました。それまでは床に電子レンジ直置きとかいう近所のゴミ置き場のような状況だったので、とてもありがたいです。こちらからは以上です。 って意味不明な書き出しはさておき、皆さん冬に片足突っ込みかけてる日々をいかがお過ご...
閲覧数:97回0件のコメント
キャップ野球チーム 横浜国立大学
2021年10月29日読了時間: 2分
第73話「そんなに松茸って美味しいもんなのか一度よく考えてみよう」
どうも樋口です!私のフォークについて書こうかと考えましたが、一からブログ考えるのはとてもめんどくさいので、前にtwitterに書いた文章を一旦そのまま載せたいと思います! 「彼のフォークは蓋の先端が下を向くようにリリースすることで、一般的なチェンジアップ、フォーク、縦スラの...
閲覧数:86回0件のコメント
キャップ野球チーム 横浜国立大学
2020年11月15日読了時間: 5分
石岡蓋ざんまい感想(部長)
ストレートしか勝たん 部長こと佐藤より、「書いて送ってなかったワオ」と連絡があったので早急に掲載することといたしました。どうぞお楽しみください。 石岡蓋ざんまいからはや2週間。私にも輝かしい時代があったんだなと思わせるそんな大会でした。...
閲覧数:57回0件のコメント
キャップ野球チーム 横浜国立大学
2020年11月15日読了時間: 4分
石岡蓋ざんまい振り返り(上級生1)
石岡蓋ざんまいの感想をとりあえず集まっている分だけ掲載します。 まだ書いていない人たちはたぶん超大作を書いている途中なのでしょう、期待ですね(笑) 木村 石岡感想 久々のリーグ以外での試合となった石岡でしたが、個人としては散々な結果となりました。...
閲覧数:47回0件のコメント
キャップ野球チーム 横浜国立大学
2020年11月7日読了時間: 3分
石岡蓋ざんまい振り返り(B1年)
前の記事に引き続き、石岡蓋ざんまいの感想を載せます。 ここでは横国Bとして出場した粟野と岸本の感想を見せたいと思います。 先ほど言い忘れましたが、大会への参加はみんな初めてです。どんなことを感じたのか気になりますね。 横国Aの後藤と樋口はこちら 感想 粟野泰地...
閲覧数:55回0件のコメント
キャップ野球チーム 横浜国立大学
2020年11月7日読了時間: 6分
石岡蓋ざんまい振り返り(A1年)
管理者の富澤です。 先日行われた石岡蓋ざんまいにチームとして10人、そのうち1年生が4人参加しました。 感想を書いてもらったので、このブログに載せたいと思います。 ここでは横国A として参加した、後藤と樋口の感想を載せます。 横国Bの粟野と岸本の感想はこちら。 -...
閲覧数:98回0件のコメント
キャップ野球チーム 横浜国立大学
2020年10月23日読了時間: 2分
With Corona 2020 関東キャップリーグ 代表意気込み
来た人は全員出す。約束する。 ただ、先発陣は7枠。どのくらい出れるは本人次第。 未来ある選手を育成するために、同じ位であれば1年生を優先的に出すこともある。成績悪くてもこれまでの相性が良ければ2・3年生を出すこともある。...
閲覧数:49回0件のコメント